『旨だしの使い方が分からないと』言う声があったので簡単ですが説明させてもらいます『旨かだし』は厳選した昆布だし、カツヲだしを濃縮してありますので少量でもしっかり味がつきますので量を間違うと濃くなりすぎます。★水1カップ(200CC)に『旨かだし』大さじ1杯(15CC)。これだけでしっかり味がつきますこんな感じで作ったアオサのお吸い物です。
炊き込みご飯も同じかんじです。
『旨だしの使い方が分からないと』言う声があったので簡単ですが説明させてもらいます『旨かだし』は厳選した昆布だし、カツヲだしを濃縮してありますので少量でもしっかり味がつきますので量を間違うと濃くなりすぎます。★水1カップ(200CC)に『旨かだし』大さじ1杯(15CC)。これだけでしっかり味がつきますこんな感じで作ったアオサのお吸い物です。
炊き込みご飯も同じかんじです。
> posted by 小川醸造スタッフ at 08:10 am Comment [0] TrackBack [0]
今日は『らっきょ酢』を使った料理を紹介します。「手まり寿司」です。酢飯は『らっきょ酢』を混ぜただけです。
> posted by 小川醸造スタッフ at 09:16 am Comment [0] TrackBack [0]
この時期、小川醸造は『らっきょ酢』の製造のピークをむかえてます。「らっきょ」の酢漬けだけでなく『ピクルス』の素としても抜群だと思います。簡単ピクルスの作り方、①好みの野菜を半日「らっきょ酢」に漬けるだけです
『らっきょ酢』塩度3.47% 酸度2.1%です。らっきょ酢は寿司酢としても人気です。
> posted by 小川醸造スタッフ at 08:32 am Comment [0] TrackBack [0]
鶏のから揚げに大根おろしのせて『何でも酢物』かけてさっぱりとしてます何でも酢物のカツヲだしと昆布だしが、から揚げと大根おろしには良く合うと思います。
> posted by 小川醸造スタッフ at 10:17 am Comment [0] TrackBack [0]
鹿児島は梅雨入りしました。ジメジメとしスッキリしない日が続きます。こんな時うれしい料理が『冷やし茶碗蒸し』『旨かだし』だけで味付けしてあります。梅雨をスッキリとすごせそうですね。
> posted by 小川醸造スタッフ at 04:21 pm Comment [0] TrackBack [0]
Comments