しょうゆには食べ物の腐敗や、食中毒などの病気を起こす細菌類の増殖を抑える働きがあります。また、病原菌(赤痢菌・チフス菌・パラチフス菌・コレラ菌)を死滅させる力や増殖を抑える作用もあります。さらに、食中毒菌(黄色ブドウ球菌・病原性大腸菌O-157)の増殖を抑える殺菌作用
なども持っています。醤油ってすごいんです」

> posted by 小川醸造スタッフ at 02:00 pm
Comment [2]
TrackBack [0]
今、すごく雪降ってます。寒いいつも料理の写真を撮ってきてくれてるマキ先生いつもありがとうございます。今日は『たまご雑炊』

『旨かだし』でつくってます。

> posted by 小川醸造スタッフ at 09:21 am
Comment [0]
TrackBack [0]
長島のブリ『鰤王』の刺し身。東町漁協の協力で出来た鰤によく合う醤油『鰤王醤油』と『唐辛子醤油』

> posted by 小川醸造スタッフ at 09:03 am
Comment [0]
TrackBack [0]
日本有数の鰤の出荷量を誇る長島の東町漁協のブランド『鰤王』でブリしゃぶ「何でも酢物」がホントに良く合います。何でも酢物は厳選した昆布だしとカツオだしを使っており甘味料にもこだわっています。

ブリの表面が白くなるまでしゃぶしゃぶ

> posted by 小川醸造スタッフ at 08:37 am
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments